2011-01-01から1年間の記事一覧

SONY MDR-CD950

SONYのヘッドホンMDR-CD950です。 ラインナップ的にはぷあまんずMDR-CD3000的ポジションの1991年製。 50mmアモルファスダイヤモンド振動板ドライバな密閉型。 ハウジングはセラミック製。他は何となくMDR-CD3000と同じ形。 MDR-CD999でアモルファスダイヤモ…

Ultimate Ears Belden8503 交換ケーブル作成

Belden 8503で10Pro用ケーブルを作ったお話。 写真が暗いですね。部屋も暗いんですが写真テクが一向に向上しません。 昔練習で作ったことがあるんだけど、 御依頼頂いたので再作成してみました。 右が赤Hot黒Gnd、左が青Hot黒Gndです。 もっと派手になるかと…

Fiio X3 ウオッチング記2

DAP

またFiio X3メモです。 新しい写真を中の人がUPしてたので。 写真全部みたい人はHead-fiスレへどうぞ。 http://www.head-fi.org/forum/thread/528916/the-fiio-x3-thread-upcoming-fiio-dap/1110 最初の写真と結構違う〜 前面塗装が結構ツヤツヤ。 画面が小…

Fiio X3ウオッチング記

DAP

5月発売予定といわれてたDAP、Fiio X3のメモ。 延期されました! どこかで秋とか見かけましたが、 Head-fiのFiio中の人は8月目処とのこと。 http://www.head-fi.org/forum/thread/528916/the-fiio-x3-thread-upcoming-fiio-dap/1020 代理店オヤイデから日本…

YAMAHA HP-50S

YAMAHAの古いヘッドフォンHP-50Sです。 入手が比較的簡単Easyなオルソダイナミック形式ヘッドホン。 オルソダイナミック?何それカッコいい!っと思いつつ、 安い良品を探してゲット。未使用箱付きでした。 詳細はヘッドホン近代博物館さんをご覧頂ければと…

UltimateEars UE100

イヤフォンを持っていくのを忘れて、 一日我慢しようかと思ったら八王子の辺りに仕事で行く羽目になり、 その場しのぎにUltimateEars UE100をビックカメラで購入するも、 何と初期不良で右ドライバ付近断線という切ない目にあって、 あまりのショックに電車…

Panasonic SL-S30付属品

PanasonicのポータブルCDプレイヤーSL-S30の付属品ネタ。 以前紹介してるのですがネタ枯渇なので。 SL-S30は2台持ってます。両方0135A基盤の初期型。 以下ワンオーナー美品の2台目についてた付属品です。 箱の中身。本体は写真が撮りにくいくらい綺麗。 付属…

SONY MDR-CD900STとJVC HA-MX10のパッド

CD900STとHA-MX10のパッドについての余談。 左がHA-MX10、右がCD900ST。 微妙にしわがHA-MX10のほうが濃いだけでほぼ違いはありません。 アップ。左がHA-MX10、右がCD900ST。 HA-MX10は5g。 内容を盛るために重さも測ってみるものの、 グラム単位の我が家の…

SONY MDR-7506的機種のパッド互換

MDR-7506ネタの最後はパッドのお話。 私が知ってる限りですが、MDR-7506、MDR-CD900ST、 JVC HA-MX10、Beyerdynamic DT250の4機種はパッドに互換性があります。 似た形の機種は多いので他にもあるかもしれないけど、 手持ちで確認しているのは上記4種です。 …

SONY MDR-7506の小改造

折角なので当分7506ネタで引っ張ります。 結局2台目もネオジウムマグネット仕様だったので、 サマリウムGETの目論見が外れて残念、ドンマイ自分!、が前回です。 それはそれで元を取るために遊んでみるというのが今回。 前回修理ついでに2号機ケーブルは交換…

SONY MDR-7506修理のお話

ジャンクでゲットしてしまった2代目MDR-7506の修理のお話です。 偽者が多い機種なのでWebで真贋情報をかき集めて鑑定。 外見上サウンドハウスで買った一代目と違いはありません。 細かい部分も相違無し。 写真はどっちがどっちか自分でも忘れました。 ドライ…

Panasonic SL-S700

PanasonicのポータブルCDプレイヤー、SL-S700です。 SL-S700|オーディオ | パナソニックのお客様サポート | Panasonic 1990年12月発売。 ガム電池搭載薄型PCDPの先駆け、マルチビット2DAC、 ツインアンプ搭載等々、中々凄い機種。人気もあります。 因みに今…

続々SONY MDR-CD1700

そんでまたMDR-CD1700のお話です。 正確にはMDR-CD1700の話では無い気もするけど。 パッドを誤魔化しながら使ってたMDR-CD999のアームが割れた図。 ねじれるように負荷が掛かるから割れやすそうな箇所。 テープで巻いて更に誤魔化しながら使ってたのですが、…

続SONY MDR-CD1700

またMDR-CD1700。 今ヤフオクにでてますね。 特に褒めてない私の記事を一番にリンクしていただきありがとうございます。 質問欄の外人さんがネタじゃなくて1500ドルなら俺が売りたいw ところで左右バランスがオカシイのでばらしてみました。 左のほうがほん…

SONY MDR-CD1700

SONYのMDR-CD1700です。 50mmバイオセルロース振動板の密閉型な、1996年ごろのモデル。 大きめのヘッドホンを使ってみたくて試しにゲット。英世3人。 頭に当たる部分はリールで伸びてフィットするタイプ。 イヤパッドは布製。 白っぽいのは汚れじゃなくて、…

Fiio X3について個人的なメモ

DAP

5月発売予定のFiio X3の個人的メモ。 iPod 5Gが限界だから買ってみようかな?どうかな?って所。 1.サイズはfiio E7と大体同じ E7は96mm-55mm-15.5mm。 因みにiPod Classicは103.5mm-61.8mm-10.5mm。 バッテリー変更のためサイズは少し変更したらしいけど…

Headstage Arrow 12HE 4G追記

Headphoniaウオッチメモ。 4Gについて前に書いちゃったけど、 Treble切替以外にも変更はあるようです。 因みに今は3Gも同価格で販売中(なんと発送はNext buisiness day!) 変更点は、 ・Treble Boostスイッチ追加 ・インピーダンス切替スイッチ撤去 ・Bass…

Panasonic SL-S150 II

PanasonicのポータブルCDプレイヤーSL-S150です。 1993年の製品。Panasonic最後の16bitDAC搭載機らしいです。 公式情報はこちら。 SL-S150|オーディオ | パナソニックのお客様サポート | Panasonic 微妙なカラーなので思わず入手してしまいました。 これで…

WaveSpectraで周波数特性を測定

というわけで、次はWaveSpectraで周波数特性を計測するお話。 前回⇒ WaveGeneでテスト用信号 - 不器用貧乏メモ ソフトは前回のWaveGeneと作者様は同じWaveSpectraを使います。 http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html 他に必要なものは測定する機器…

WaveGeneでテスト用信号

周波数特性の計測や各種チェック用の信号を作ろうの巻。 WaveGeneってフリーソフトを使います。感謝しながら。 http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/wg/wg.html 1.基準用1kHz(L,R,L+R 60秒) 出力基準、単純な出力チェック用1kHz信号。 右上の周波数、Bitは…

SONY MDR-EX90のリケーブル修理+10Proホワイトケーブル

片方音の出ないMDR-EX90を修理したお話。 MDR-EX90は当時実売8000円くらいと安くて良い音で人気の機種。 13.5mmドライバ密閉ダイナミック型。詳しくは公式で。 MDR-EX90SL | 掲載終了のお知らせ | ソニー製品情報 | ソニー 興味があったので2000円で故障品を…

SHURE SE535交換ケーブル現状

何だか久しぶりなケーブルネタ。 といっても前に作ったものの分岐前を拠っただけだけど。 純正を長く使った後に同じ再生環境で自作に戻すと、 やっぱり自作のほうがチョッピリ良いかもっと思ったり。 勿論思い込みとか勘違い7Nだけど・・・まぁどのみち大差…

AIWA HS-PL55とAIWA CassetteBoy HS-P6の修理に悪戦苦闘

まだHS-PL55弄ってたりして。こんばんわ。 ボリューム清掃や駆動部の再チェックの後、 電解コンデンサを交換してみました。 ぽぽぽぽーんっとシュッ太郎で吸い取り。 フラックスが残っててかなり汚れましたが写真は清掃後。 左から47uF、100uF、220uF。 交換…

Rockbox 3.8

ふと気づけばRockboxの3.8がリリースされてましたの巻。 Rockbox 3.14 Download 特に自分のiPod5Gと使い道に関する変更点はないからスルー。 導入手順は3.7と変わらないので過去記事をどうぞ。 Rockbox 3.7 - 不器用貧乏メモ iPod ClassicとAndroidが今後対…

アンテナの追加変更

当ブログ右下にあるアンテナを追加したり更新したりしてみました。 ブログサイトと蒐集/カタログ系のサイトでグルーピングしてます。 蒐集/カタログ系のサイトが今回の追加のメインです。 私ってば、こういう○○一覧だとかに弱いのです。 Wikipediaの三国志武…

Headstage Arrow 12HE 4Gがいつの間にか発表

※画像はArrow 1G ⇒あたらしい追記記事 Headstage Arrow 12HE 4G追記 - 不器用貧乏メモこんばんわ。 ついにArrowが4Gになってたので覚書。 私はまだ1G使ってますが・・・ 3Gからの変更点はTreble Boostスイッチだけみたいですね。 値段も299ドルのまま。 現在…

AIWA HS-PL55のコンデンサメモ

StingのEnglishman In New Yorkで視聴すると、 どんな機器でも音質アップする気がする。 気のせいです。こんばんわ。 HS-PL55を直さなきゃ!ってのが優先課題で、 やっぱりコンデンサ交換しようとするも・・・ コンデンサ交換するにも背が低すぎて手持ちに代…

J○C

いつの間にかVが行方不明。 HA-MX10のハウジングアーム部分のシルバーのロゴです。 別に気にしてないのに、わざわざブログに書いてみる。 JとCもとって色でも入れるとオリジナル感がでるかも? 左は白で右は赤にするとか。 そもそもケーブル片出しなのでパッ…

AIWA HS-PL55

AIWAのポータブルカセットプレイヤー、HS-PL55です。 チェレステブルー色が気に入ったという理由だけで購入。 別に自転車趣味もビアンキ趣味もありませんが。 入手絶望っぽい専用充電池か外付け単4二本で駆動、 ドルビーはB、その他詳しいことは全く知りませ…

SONY CDP-A39(画像だけ)

先日のCDP-S35の色違い、CDP-A39のメモだけ。 持ってるわけじゃありません。 公式が残ってたり。(消し忘れてるのか放置してるのかって感じですが) CDプレーヤー/CDP-A39 CDP-S35の詳細スペックがわからないので、 CDP-A39の見える範囲の違いは、 ・色がシ…