2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

iPod mini バッテリー/ディスク(CF)交換

友人から4GBじゃ足りないから使わないよ!やる!ってことで、 iPod miniをいただきました。初代1Gの4GBピンクです。 バッテリーとディスクをCF32GBに換装して現役復帰させてみる試み。 バッテリーはMUGEN POWER720mA, CFはトランセンドの32GB安物。 両方Amaz…

PHILIPS AZ6801〜

昨日の今日とはまさにこのこと、AZ6801が早くも故障したの巻。 ククク、これが我がデスブログの力・・・ 古いものだからしょうがないのだけど。 電源は入るがディスクを読み取らず。 故障前は恐ろしい速さで曲数/時間情報を表示してたのだけど、 昨晩未明か…

PHILIPS AZ6801

PHILIPS AZ6801です。PHILIPS初代ポータブルマシン。 PHILIPSといえば、四角いAZ6829とOEMのPower CDが有名ですね。 コカコーラのノベルティ、景品モデルです。 平成2年、1991年以前のモデルのようです。 コーラって瓶で飲むとペットボトルより少し美味しく…

Sony Discman D-777

前にもネタにしてたんですが、 SonyのDiscman D-777です。 1995年の比較的新しい部類のモデル。 ガム電池2本稼動の薄型モデルで当時32800円。 外装も艶があってオシャレです。写真撮りにくいー 因みに一号機はあの記事の後壊れてしまいました。 どうやっても…

KOSS PortaPro

ついつい新品同様が4000円で売ってて衝動買いした、 KOSSのPortaProさんです。 チープな外見ですが、軽くて装着感は良いです。 長くつけてても耳が痛くならない、蒸れにくい。 折りたためばとってもコンパクト。 (セミ)オープン型で音漏れしちゃうので、 …

はてなアンテナとか

こんばんわ。 後回し後回しにしていたはてなアンテナを設置してみる。 画面右のサイドバーの下のほうです。 はてなぶっくまーくと交代です。 Twitterでフォローいただいている方や、 適当にこれから追加していこうと思います。 っというのもイザこういうの整…

Panasonic SL-NP12

Panasonicの古いポータブルCDプレイヤーSL-NP12です。 SL-S30の海外版です。上蓋窓が楕円になってるのが唯一の違いか。 正直S30のほうがカッコいいと思うのですが、 これはこれでオシャレだとも思います。 SL-S30はうきょうせんせいのところをご参照ください…

SHURE SE535の紛失対策

SE535/425のコネクタが抜けて本体紛失という悪夢に怯える方もいますが、 そーそーいきなりすっぽ抜けることもありません。 とはいえ、Twitterで無くされたという呟きを見ましたので、 現実的にありえなくは無い事のようです。 危ないのは外出時に一時的に外…

KENWOOD DPC-721

ルックスが好きなKENWOODのポータブルCDプレイヤー、DPC-721です。 詳細はググって一番目にくるdiplodocsの 英語のマニュアルを流し読みしたところ、 1992/11-1993/2のモデルのようです。 右側。Phone、Lineout、DC-IN(5.5Vセンター+)ジャック。 出力ジャ…

Panasonic SL-S505 VS SL-S150

左がSL-S150で右がSL-S505です。 パナソニックらしい古い型のポータブルCDプレイヤー。 ネタが無いから手持ちストック機種でゴマカスのですが、 いつかネタにした気がするSL-S505と、SL-S150について。 松下16bitDAC最終機2台ですね。 どちらも音は良くて、…

SONY CD WALKMAN D-NE820

SONY CD WALKMAN D-NE820にっきです。 視聴ヘッドフォンは4000円で新品同様だったKOSSのportaProと、 CDは何となくa-haです。てゅあてぃゅひゅぃーです(謎) D-NE820は前から欲しかった機種。 周りの評判が良い、ソニーのデジタルアンプ機を持ってなかった…

SHURE SE535 コネクタとかケーブルとか後日談とか

検索されてる感が伝わってくるので少しメモっときます。 私も、コメントいただいたmasarinさんも使えているので、 部品は千石電商のMMCX−P−174Aが知る限りでは良いかと。 せんごくネット通販 他にもMouserでも何個かあります。 65_MMCX-50-0-2/111_…

ONKYO WAVIO SE-U55SX

考えなしに買ってしまった。 ONKYOの外付けサウンドインターフェイス、 WAVIO SE-U55SXです。 ダサい・・・昔のADSLモデムみたいだ。 あまりPCから音楽を聴くこともないので、とりあえず 一通り入力、出力系統が揃ったので満足。 OPTICALとか生まれて初めて…

D-E999かんさつにっき

三重苦だのゴミだの銘機だの言われている、 D-E999を折角サウンド入力ができるようになったので実測。 2chで計測している人がいたので、お手本にして練習ってところ。 前の記事は古いPCのマイク端子でやってました。 右肩下がりだったのはハード的要因で減衰…

SHURE SE535 ケーブル工作その後、イヤーチップ等

テクノロートは編み込んだら、ちょっと硬すぎだなっと。 分岐後は良いんですが、分岐前の2本ずつ三つ編みの部分が、 結構な針金っぷりが出てしまって、取り回しが悪い。 三つ編みってのも原因の一つですが。 どうせスリーブするのなら左右バラバラにまとめた…

SHURE SE535 ケーブル工作再チャレンジ

前回失敗しっぱだったSE535のケーブル工作リベンジ。 今回は純銀単線で再トライ。 MMCXコネクタは前回の再利用、千石のMMCX、MMCX−P−174A。 純銀単線の他に左右一本ずつテクノロートっていう、 非金属ワイヤーを足してます。思いつきで。 (耳のガ…