SHURE SE535 コネクタとかケーブルとか後日談とか


検索されてる感が伝わってくるので少しメモっときます。


私も、コメントいただいたmasarinさんも使えているので、
部品は千石電商のMMCX−P−174Aが知る限りでは良いかと。
せんごくネット通販


他にもMouserでも何個かあります。
65_MMCX-50-0-2/111_NE HUBER+SUHNER | Mouser 日本
単体だと千石より安いものがあるけど送料がネック。
何か他にもついでに買うものがある人はいいかもですね。


ついでにジャック側も一個買っとくといいかもしれない。
ピンの刺さり具合と導通確認に一個あると便利だと思うよ。



難関なセンターピン。
MMCXのコネクタの構造はこの+センターピン以外は全部GND。
太い線材を使っている場合は内部でショートしないように注意が必要。


収縮チューブで固める、挿してからテスターでショートしてないか確認、
そのあとジャックに挿してみてうまく通電している、ショートしていないなら、
挿しっぱなしのまま何かしらの方法で固めると良いんじゃない。
俺は耐衝撃アロンアルファでしたが、ゼリー状のもののほうが良かったかも。


注射器を使ってレジンやアクリル樹脂を流すのも悪くないと思います。
激しく手間がかかっちゃいますが。
使うのは少量でも、樹脂成型グッズを揃えるのは結構お金が・・・



あとはGNDを適当に外側に半田づけしてから、お好きなカバーリングを。
私の場合はギボシのスリーブをカットしたものを準備して、
多めにグルーでGND半田部分を盛ってから熱いうちにスリーブを、
ぎゅーっとかぶせました。はみ出た部分は後から簡単にカットできます。
その後黒の収縮チューブで出来上がり。


実はグルーがコネクタ近辺にうっすら残っててそれが原因で、
右だけ抜けやすくなったりして悲しい気分になったというのは省いてます。


あとは好きなように分岐の長さを決めたり、
お気に入りのプラグを付けたりで出来上がりです。


ついでに別に参考にならないレシピも公開しておきます。
商品へのリンクは面倒だから張ってないです。お店トップから探してね。


26AWG(0.4mm) 5N純銀単線裸線
PCX INDEX


26AWG(0.46mm/0.92mm) AWGテフロンチューブコクゴeネットは理化学、工業用ゴムプラスチック消耗品から実験機器まで取り扱うネット通信販売サイトです。
※オヤイデさんより安い


MMCXプラグ(MMCX−P−174A)せんごくネット通販


REAN NYS231BG 3.5mmミニプラグ
ヤフオクでまとめ買いしてます。


スリーブはコレの一番細いもの。
FLNチューブ ~柔軟性が極めて高いナイロン伸縮チューブ(メッシュチューブ)~ | EMC対策ならデンカエレクトロン株式会社


テクノロート白0.8mm、分岐の紐止め玉
ユザワヤで購入


収縮チューブ数種
⇒10mm, 4mm, 3mm, 1.5mmを適量。スライダーも4mmで程よく収縮させて作成。
収縮チューブで大切なことは垂直にカットすることです。
オークションでも斜めに切ってかっこ悪い人がいるべさ。


アロンアルファ耐衝撃
⇒家にありました。


半田はKR19-RMANASA品質。
普段の無鉛+温調こてと気分を変えてみました。


こんくらいかな。
使った道具は白光半田こて30W。
テーブルバイスクリップステーション、
ヒートクリップ、ヒートガン、グルーガン
ニッパー、カッター、ラジオペンチ、ワイヤーストリッパー
接点保護剤(単線の掃除と接点の保護に利用)


多少でもご参考になれば幸いです。
わざわざ作っといてなんですが、個人的にはノーマルを
カットすれば一番コスパが良いと思いますw


チャオ