2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

SHURE SE535交換ケーブル現状

何だか久しぶりなケーブルネタ。 といっても前に作ったものの分岐前を拠っただけだけど。 純正を長く使った後に同じ再生環境で自作に戻すと、 やっぱり自作のほうがチョッピリ良いかもっと思ったり。 勿論思い込みとか勘違い7Nだけど・・・まぁどのみち大差…

AIWA HS-PL55とAIWA CassetteBoy HS-P6の修理に悪戦苦闘

まだHS-PL55弄ってたりして。こんばんわ。 ボリューム清掃や駆動部の再チェックの後、 電解コンデンサを交換してみました。 ぽぽぽぽーんっとシュッ太郎で吸い取り。 フラックスが残っててかなり汚れましたが写真は清掃後。 左から47uF、100uF、220uF。 交換…

Rockbox 3.8

ふと気づけばRockboxの3.8がリリースされてましたの巻。 Rockbox 3.14 Download 特に自分のiPod5Gと使い道に関する変更点はないからスルー。 導入手順は3.7と変わらないので過去記事をどうぞ。 Rockbox 3.7 - 不器用貧乏メモ iPod ClassicとAndroidが今後対…

アンテナの追加変更

当ブログ右下にあるアンテナを追加したり更新したりしてみました。 ブログサイトと蒐集/カタログ系のサイトでグルーピングしてます。 蒐集/カタログ系のサイトが今回の追加のメインです。 私ってば、こういう○○一覧だとかに弱いのです。 Wikipediaの三国志武…

Headstage Arrow 12HE 4Gがいつの間にか発表

※画像はArrow 1G ⇒あたらしい追記記事 Headstage Arrow 12HE 4G追記 - 不器用貧乏メモこんばんわ。 ついにArrowが4Gになってたので覚書。 私はまだ1G使ってますが・・・ 3Gからの変更点はTreble Boostスイッチだけみたいですね。 値段も299ドルのまま。 現在…

AIWA HS-PL55のコンデンサメモ

StingのEnglishman In New Yorkで視聴すると、 どんな機器でも音質アップする気がする。 気のせいです。こんばんわ。 HS-PL55を直さなきゃ!ってのが優先課題で、 やっぱりコンデンサ交換しようとするも・・・ コンデンサ交換するにも背が低すぎて手持ちに代…

J○C

いつの間にかVが行方不明。 HA-MX10のハウジングアーム部分のシルバーのロゴです。 別に気にしてないのに、わざわざブログに書いてみる。 JとCもとって色でも入れるとオリジナル感がでるかも? 左は白で右は赤にするとか。 そもそもケーブル片出しなのでパッ…

AIWA HS-PL55

AIWAのポータブルカセットプレイヤー、HS-PL55です。 チェレステブルー色が気に入ったという理由だけで購入。 別に自転車趣味もビアンキ趣味もありませんが。 入手絶望っぽい専用充電池か外付け単4二本で駆動、 ドルビーはB、その他詳しいことは全く知りませ…

SONY CDP-A39(画像だけ)

先日のCDP-S35の色違い、CDP-A39のメモだけ。 持ってるわけじゃありません。 公式が残ってたり。(消し忘れてるのか放置してるのかって感じですが) CDプレーヤー/CDP-A39 CDP-S35の詳細スペックがわからないので、 CDP-A39の見える範囲の違いは、 ・色がシ…

SONY CDP-S35

SONYの据置CDプレイヤー、CDP-S35です。 CDP-P91もCDP-P79に続く卓上用3代目。 とりあえずお掃除するのでガパっと。 後ろから外す、前方には爪があるタイプ。 基盤。 中身の寂しさはCDP-P91と変わらず。 オーディオ機器らしからぬ軽さを誇ります。 三菱5218A…

人気記事TOP10してみたり

ブログ開始時からのアクセスTOP10です。 ブログトップが一位として、以下2位〜10位を。 2位 SHURE SE535 ケーブル工作再チャレンジ - 不器用貧乏メモ SE535のリケーブルネタ。 みんなケーブルが好きなんだ〜 3位 SHURE SE535を続けて考える - 不器用貧乏メモ…

SONY Discman D-350

SONYのポータブルCDプレイヤー、Discman D-350です。 こんばんわ。 1989年9月21日発売、定価43800円。 電池はBP-2EXより小さいタイプの充電池。型番失念。 マルチビットDAC搭載。初めてのリモコン付き機種。 大きな液晶、珍しいトラックナンバーボタン、ボタ…