M2Tech hiFace


M2Tech hiFaceのお話。
192/24に対応したUSB TO SPDIFなDDCです。


http://www.m2tech.org/hiface.html


VRM BoxのUSB入力が48/16なので、
192/24も受けれる同軸入力を使って
ハイレゾ気分に浸ろうという目論見です。


hiFace Twoやモディファイ版Proもあるのですが、
中古で安く入手できる元祖を購入してみました。



見た目はUSBメモリみたいですが、そんなに小さくないです。
縦に指すと不安定で隣接してるポートは使えなくなる程度の厚みはあります。


環境は64bitのWindows8です。
Windowsはドライバ無くして動かないので公式サイトの
最新版(1.0.3.140)をインストールしました。


一度設定できればほとんど問題無く使えてるんですが、
一度でもUSBから抜いてしまうと認識できなくなります。
ドライバ再インストールで解決できますが少しイラッとします。
バイスが排他ロックされっぱになるというか謎ですが。



JRiverの設定はWASAPI



出力モード設定ダイアログではデバイスにhiFaceを選択。
(最近のバージョンでWASAPI EventModeの選択が無くなって、
EventModeを無効にしたい場合はオプション設定になってるっぽい)



DSPは折角になので192にアップサンプリング。
右クリックでサンプルレートは全変更可能です。



右上、リピートアイコンの右にあるグライコっぽいアイコンを
クリックすれば現在の状況が表示できます。
192にアップサンプリングされてればこんな表示になると思います。


音は高音質というより高性能な感じです。
定価で買っても損のない音質だとは思います。


おしまい。


少しPC周りで色々買ってみたのですが、
ヘッドホンで音楽聴くには十分すぎる感じです。
dbPowerAmp、JRiver、hiFace(中古)、VRMBOXで計2万程度です。
プアPCオーディオってところでしょうか。


ちょっと音量とれないのが弱点ですが、
USBバスパワー*2なので致し方なしです。


こういった省スペース、低コストな環境を気軽に作れるのは
PCオーディオならではの利点だと思います。


チャオ