100円Dockケーブル再チャレンジ

前失敗した100円Dockケーブルだけど、
再チャレンジしたらうまくできたのであった。



あひるアンプ・・・では無く、ただの安物アクティブスピーカー。
線はRSCB0.75sqなんかにしちゃったからノイトリックが入らなくなったので、
モカの金メッキに変更。ラスト1個のロジウムは流石に使いたくないw


前回失敗した原因は、おそらくGNDのピン接触不良。
iPodに指した状態で少し動くのは元からだった。
(グラつくのが気に入らなければ使えないね)


一番の難所が、ピンを抜くことよりも半田付けよりも、
ピンを刺すことだった。全部隣接だから狭いし。硬いし。
3番ピンだけ配線付けて先に刺して、2番4番は配線なしで刺してから、
3番を収縮チューブで絶縁してから2番4番に配線付けてもいいかもしれない。
配線半田付けしてからだとピン刺すのが少し困難だから。


これ2個買って、USB配線はそのままミニメスポートに繋ぎ直して、
2,3,4のラインアウトを繋げば少し便利なDockケーブルになるかもしれない。
結構厚みと内部スペースがあるし、Dockからケーブルの穴に付いてるゴム
(なんていうんだっけ?)を外せば結構デカイ穴が最初からあいてるから
作りやすいんじゃないかな。安っぽさは免れないけどw


部品代総計でも、ワンコイン以内で収まるから気軽に使おうと思う。
PHPA、Arrowがやっぱりまだ来ないけど。


復習と復讐が完了したところで、チャオ。