Evernoteのタグに考える分類のスタイル

なぜかいきなりEvernoteについて。
http://www.evernote.com/about/intl/jp/


Webで使える、ローカルクライアントでも使える、同期できる、
Webページを(それなりの精度で)まるっと保存できる、
メールすればノートとしてその内容を保存できる、
画像、音声、PDFファイルを文中に添付できる(お金を払えば他にも)、
保存したものを画像内テキストまで全文検索できる、
仕事できるぞアピールにも最適なノートソフトのことです。


今まではメールの下書きとか、普通のtxtにメモってたんだけど、
PC買い替えを機に、利用を続けています。


別段高機能とは思えないのですが、シンプルで良いですし、
職場、Web、自宅で情報を同期できる点は便利だし、
やっぱり仕事できるぞアピールしたいから使っています。
ドラッカーも読んでます的な〜趣味は自己啓発的な〜
私はそういうタイプの浅はかな人間です。


で、タグについてですが、
Evernoteもノートの分類にはタグを使います。


最近は旧来のカテゴリー単位のディレクトリ階層より、
タグによる分類がどんどん流行っているイメージがあります。


タグだと、一つのオブジェクトに対して、
複数のキーを任意に組み合わせる事ができるし、
検索条件としてもキーワードを明示できるという利点はわかるんです。


でもなんだかうまく使いこなせないのです。


音楽ファイルのタグ情報は自動取得で(ほぼ)正しい情報が、
共通して登録されるから問題は無いのだけど、
Evernoteのノートの分類は完全にユーザー任せなので、
どんなタグをつければキレイに整理できるか?って悩み。


自分で作成したノートに対して、好きな言葉を好きな数だけ設定できる、
っというのは逆に自由すぎて困るわけです。
さらにタグを階層化できるのでややこしく。


結局、
・タグの階層化はややこしくなるから親、子の2階層
・親タグはノートに付けない
・ノートに付けるタグは分類一つ、+一つで重要度(緊急等)
というルールに落ち着きました。
ええ、殆どタグの意味無いですね。


ルール決めてからは少しやりやすい気もします。
ノート作るたびに何てタグ付けようか?って時間はなくなりました。


いたずらにタグの種類やノートのタグ数を増やすのではなく、
分類用のタグ、重要度分けるタグ、公私どちらかタグ、
といったようタグを種別で分けて階層を決めうちにしたほうが、
個人的には整理がしやすいと感じました。


などと、これこそノートにするべき内容ですが、
ここも私のメモスペースなのでUPしてみます。


そもそもタグを使わなくても、検索と種別属性による絞込みで
やってけなくもない気がしますが。


チャオ