Maverick Audio TubeMagic D1 その2


その1


あれ?何書こうとしたんだっけ?
そうだ一応改造用のメモを取ろうと思ったんだ!の巻。

・参考
Head-fi Maverick D1スレ
Head-fi 公式FAQスレ


オペアンプ
デフォルトはLF353Nらしい。
挙がってたオペアンプを無差別に列挙。
入力オフセット電圧が高いものもごっちゃ。


LT1364CN8#PBF
LM4562NA/NOPB
AD823
LME49720
AD797
AD843
LME49860
OPA2132
OPA627s
LME49720HA(おススメっぽい?)
OP275(頂いたコメントより)


そもそも私はオペアンプがどうこう書くほど知識も経験もありません。
オフセット電圧って何だよ?ってレベルです。
少なければ良いっと何となくは知ってるんですが。
どんくらい高くても大丈夫?ってのは回路次第なのかな。


Head-fierおススメのLME49720HAで試してみようかな。
見た目可愛いし。的な理由で決めるニワカさんです。


真空管
TDSL Tube data [5670]
選び放題だけど、GE 5670のアップグレードで購入したので、
当分変えなくてもいいかなぁっと。


コンデンサ
開けてから考える。電源周りは変えてみたい。
他は手持ちのものがあれば交換しようかなって程度。


・ゲイン調整
抵抗変えれば出来るそうだけど、別に必要ないです。
或いはボリューム自体を変更するとか。


ちょっとゲインが高くてボリュームもクリック感のあるBカーブなので、
効率良いヘッドホンじゃフォンアウト使いにくい事もあるかもしれない。


ここまでメモ。
疲れたのでご開帳は今度にしよう・・・


チャオ